🐷さつま揚げについて🏝
さつまあげは鹿児島県の代表的な郷土料理の一つで特産品でもあります。県内には個人経営も含めて100軒以上の事業所が点在しているともいわれ、19世紀から続く老舗もあります。現在も各地の歴史や文化を脈々と引き継ぎながら企業ごとに商品の個性を競い、県民らの舌と胃を満たしています。
鹿児島では魚のすり身に「灰持酒(あくもちざけ)」と呼ぶ地酒などを加え、菜種油で揚げて作ることが多いそうです。地元では「つけあげ」と呼ぶ様です。百貨店の物産展などで売る場合に県外の人には分からない。そこで「薩摩名物の揚げもの=さつまあげ」とし、その名称が広まったとされています。
つけあげの由来には諸説ある様ですが原型とされるのは琉球の揚げ物「チキアーギー」がなまったという説や、産業振興に力を注いだ幕末の11代薩摩藩主、島津斉彬がはんぺんやかまぼこの技術を導入し、改良させたのが始まりだとする説などです。
#麹蔵 #有楽町 #日比谷 #Uber
#投稿 #お昼 #ディナー #ランチ #ごはん
#薩摩 #揚げ物 #魚 #すり身 #さつまあげ
#鹿児島 #奄美 #🐟